本日はあじさい祭りツアー、茨城県にあるあじさいで有名な雨引観音は別名「あじさい寺」に行ってきました。約100種5,000株のあじさいが青や白、紫にピンクなど、色も形もさまざまなアジサイが咲き誇ります。境内やその周囲を埋め尽くすように咲き誇りまして、本堂へと続く長い石段の両脇を色鮮やかなあじさいが楽しめます。また池一面にアジサイの花を浮かべる「水中花(華)」のイベントも開催されておりまして、本堂左脇の2か所の池に浮かぶ池一面に美しい景色を楽しむ事が出来ました。すごく混んでおりましたが見ごろのアジサイを楽しむ事が出来ました。
その後は最近よくお世話になっている、笠間にあるフレンチレストラン モンラパンでご昼食。モンラパンさんでは本格フレンチが味わえる笠間市のレストランです。レトロな外観と内装で落ち着いた雰囲気のお店で美味しいお食事を頂きながら、会話を楽しみながらのんびりとしたお時間をお過ごし頂けたかと思います♪
その後は笠間工芸の丘にお立ち寄り。笠間工芸の丘は、笠間焼と陶芸を楽しめる施設となっておりますして、今回はお買物でのお立寄りです、笠間焼、茨城工芸品、笠間の物産品やお手頃価格の笠間焼(ご飯茶碗、カップ、お皿他)、地酒、菓子類、オリジナル栗菓子が販売されております。笠間ならではのお買物をお楽しみ頂けたかと思います。
最後に道の駅かさまでお立寄り致しました、栗ショップや新鮮なお野菜等が販売されています、また通年でモンブランのキッチンカーもありました、本日かなり暑かったですが並んでる人がたくさんいて驚きました。また今回はわらび餅専門店門藤さんのわらび餅のお土産付きです。是非ここでしか味わえないわらび餅をご堪能頂けましたら幸いです。
ご参加頂きました皆様、一日ありがとうございました。