• TEL: 04-2929-8221
  • 旅・青空・白い雲

いつもご利用頂きましてありがとうございます。

このような状況下ではありますが先日ひさしぶりに埼玉のお客様を連れて新潟まで日帰りバスツアーを催行しました!通常の手洗い、うがい、マスク等のコロナ対策だけでなく、少し寂しい気もしますが28人乗りバスでお客様を10名限定として密にならないようにして注意しながら、ご旅行を楽しんで頂きました。

まず最初に立寄ったのは日本三代渓谷の一つ清津峡に行きました!清津峡は迫力ある渓谷美や紅葉スポットとしても人気がありますが、アート作品として2018年にリニューアルオープンして以降たくさんの来場者が訪れるようになった写真映えのするとても人気のスポットです♪

途中に見つけた綺麗なスイセン

上から下まで見えないくらいのV字峡の清津渓谷

第3展望台の壁に散りばめられた作品「しずく」  清津峡の美しさを反射させた幻想的なパノラマステーション

清津峡でたくさん歩いて頂いた後は越後名物のへぎそばです、特徴と致しましては普通のそばはつなぎにそば粉と何割か小麦を使うのですがへぎそばはつなぎにのりを使います、おそばの色もやや緑がかっております、のどごしも普通のおそばよりツルッと入ります、お客様にもご満足頂けたと思います♪

名物へぎそばと揚げたての天ぷら♪

昼食後はお買物をした後に湯沢いちご村というところでいちご狩り!

今回お楽しみ頂いたいちごの品種は可憐でお姫様のようだという事からその名が付いたと言われる「越後姫」です。特徴はとにかく甘いです!酸味がなく、サイズは大きく芳醇な香りがする是非一度は食べて頂きたいいちごです。今年の出来はかなり良いらしく私も食べだせて頂きましたがとにかく最高に美味しかったです♪お客様もとにかく甘いと喜んで頂いてたので嬉しかったです!

こういう状況下ですのでバス中も会話を控えて頂いたり窮屈な思いもさせてしまったかとは思いますが、お客様には少しでも気晴らしなって頂ければ幸いです。

また楽しい旅行が出来るように準備していきたいと思っております。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です