古くから「天下第一の桜」と称される信州きっての桜の名所、高遠の桜!タカトオコヒガンザクラは明治8年頃から植え始め、樹齢130年を超える老木を含め、現在では約1500本の樹林となっています。さくらの名所百選にも選ばれている花景色を是非ご覧ください。
ご昼食は和33年に発売されて以来、今日に至るまで永く親しまれ続きてきた峠の釜めしをお楽しみください。、近隣随一のおみやげコーナーではオリジナル商品がそろっています。
さくらを鑑賞後は信州高遠温泉「さくらの湯」。良質なアルカリ性単純温泉の大浴場に打たせ湯でごゆっくりご入浴いただけます。
出発地…移動…おぎのや諏訪IC店 昼食・買物(11:00~12:00)…移動…高遠城址公園さくらまつり(13:00~14:30)…移動…さくらの湯 温泉(14:40~15:40)…移動…帰着地
おすすめ1 日本三大桜名所に選ばれている高遠城址公園の高遠桜、少し小さめで可憐なピンク色が特徴です♪山がまるごとピンクに染まり壮大な美しさです!
おすすめ2 ご昼食はおぎのやで名物の峠の釜めし!日本最古の駅弁とも言われています。
おすすめ3 信州高遠温泉さくらの湯では良質なアルカリ性単純温泉で大浴場や露天風呂でごゆっくりおくつろぎ頂けます♪